パラシュート開傘実験の様子

0

重さが1kgに迫るような大きな機体を打上げる時には大き目のパラシュートを搭載してゆっくりと落下するような機体を開発しています。

今年は大型の機体を数機打ち上げするので、パラシュート実験のデータを公開します。

https://www.youtube.com/watch?v=vhgImLYs0Ro&feature=youtu.be

機体は高さ50mまで風船を使って吊り下げます。切り離し装置によって上空から機体は切り離され、落下を開始。

落下し始めるとパラシュートが開傘し速度が低下。

開傘すると速度が低下して地上に降りてきます。

高さ50mからの落下の場合、十分に終端速度になることができますので、上空30,000mから落下させた場合と地上到達時の速度はかわりません。

わざわざ30㎞まで上昇させなくても成層圏からの落下と同じデータを取ることが出来るのです。

なお、この実験は植松電機の皆様に協力していただき、植松電機の敷地内で行いました。

植松電機の皆様に感謝です。

Share.

About Author

私は日本人で初めて、独力で宇宙開発を成功させました。私の行っている風船宇宙撮影を通して、より多くの人に、宇宙をもっと身近に、そして夢はすぐそこに広がっていることを実感してもらいたいと思っています。

Leave A Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください