母校北海道大学の広報誌『リテラポプリ』に掲載していただきました。
在学中、何度か見たことがありましたが、掲載していただけるとは、なんともうれしいことです。
北海道大学とは講演でお声がけいただいたり、偶然実験場で顔を合わせたりと、何かとご縁の尽きません。
はるばる北海道より、現在事務所のある福島までお越しいただき取材していただきました。
ずっとリテラポプリってなんのことだろう、と疑問でした。
リテラは、教養とか知識とか、そのあたりの意味だろうと想像できるのですが、ポプリは謎でした。
北海道にはたくさんのポプラの木が生えていて、北海道大学内にも多数のポプラの木が植わっています。
リテラポプラであれば意味も分かるのですが、ポプリ、リって何だろうと、常々疑問でした。
担当の方にお会いすることになったので、質問すると、ラテン語でポプラのことをポプリというそうです。
つまり、リテラもポプリもラテン語だということでした。
長年の謎が解けてすっきりです。
リテラポプリは海外の方も読まれるそうで、英語版も出版されました。
英語になると、なんだか格好いいですね。
担当して下さった皆さま、ありがとうございました!